日本時間の2024年5月14日、OpenAIから最新モデル「GPT-4o」が発表されました。まだ少ししか触っていませんが、アクセス解析のページ品質を算出するアルゴリズムの作成依頼を行ったところ、かなり品質の高い回答を行ってくれました。回答の品質にも驚きましたが、特に驚いたのはレスポンス速度の速さです。GPT-4は回答の品質は高いものの、レスポンス速度がかなり遅いという事がネックでした。それが解消されたことにより、使用感がとてもよくなりました。少し触っただけでも、これだけの驚きがありましたので、とんでもないモデルなのでは?と思い、詳しく調査することにしました。それでは、調査した情報をメモしていきます。
感情的な反応を示す
まず、音声や画像、映像による入力にリアルタイムで、素早く反応する様になりました。それだけでなく、OpenAIのカンファレンスで行われたデモンストレーションでは、表現が豊かな女性の声で回答を行っていたようです。さらに、回答の途中で人が割り込んでも、それに対して的確に素早く対応できているらしいです。これらの情報やサム・アルトマン氏のブログ投稿を見ている限り、OpenAIは人間並みの反応速度と、人間らしい感情を回答に持たせることを重点に置いている事が分かります。私は、単純な性能面に驚いていましたが、より「人間味」を高めているというのが「GPT-4o」の最大の特徴だと言えるでしょう。
単純な性能も他モデルを凌駕する
単純な性能面もずば抜けて優秀になっています。冒頭で触れていたアルゴリズムに関しても、GPT-4では、とても簡単な計算式しか提案してくれませんでしたが、GTP-4oでは、実際の計算式を出力して、その後どのように出力するかまで、完璧に近い例を示してくれました。「Chatbot Arena」というモデル同士の回答を競うサイトでは、圧倒的な評価値を記録しており、他モデルを凌駕している事が分かります。Chatbot Arenaについては、私も詳しく知らないので、興味がある方は使ってみて下さい。
低価格で利用が可能
アルトマン氏のブログ記事の中には「我々の使命の重要な部分は、非常に有能なAIツールを無料(または非常に低価格)で人々に提供することです」と書かれています。確かに、ChatGPTには広告がありませんし、回数制限はありますが、新しいモデルも無料で利用することができます。APIの場合も、GPT-4oはGTP-4-turboの50%の価格で利用が可能とされています。私の様な、新しい技術は好きだけど金銭的余裕が少ない開発者にとって、アルトマン氏のこのような素晴らしい姿勢には、頭が上がりません。
まるで映画アイアンマンの世界
私は映画アイアンマンが好きで、よく見るのですが、その段階に既に迫っています。言語インターフェースが整っており、リアルタイムな応答が可能、更に応答に感情を乗せる事も可能で、映画の世界の話の様に聞こえますが、既にこれが実現されています。あとは、自身の代わりに情報の調査を行ったり、行動する様になれば、私たちの生活に大きく影響を及ぼすようになるでしょう。
新しい技術には批判的な意見も集まる
AIが感情を持つことに懸念を抱く人たちも多くいるようです。ただ、ここら辺の批判や脅威に関する情報は、頭のいい人たちで討論されています。何も知らない人が、野次馬的に批判をしている訳ではない様なので、利用者や開発者は、心配する必要はありません。私の認識では、当たり前ですが、AIは人類以上に知能が高いので、感情を持ったらどうなるかは分からない。だから、脅威にもなりかねないのかな?という理解度です。人間よりも知能が高い生物は地球上にいないので、GPTの成長の早さとか、深く考えると少し怖いですよね……。
まとめ
「GPT-4o」は性能面と人間味の両方で他のモデルを凌駕しており、非常に魅力的なAIツールです。低価格で利用できる点も魅力的であり、将来的には私たちの生活に大きな変革をもたらすでしょう。批判的な意見もありますが、専門家の議論を踏まえつつ、新しい技術の可能性を楽しみたいと思います。何かいいアイデアが思いつけば、いつものように、プロトタイプでも作ってみます。